1. TOP
  2. 脂肪吸引のよくある失敗例
  3. 皮膚の色素沈着

脂肪吸引のよくある失敗

美容外科のドクターが教えたがらない、脂肪吸引のよくある失敗をレポートBEST10にまとめました。
何故失敗するのか、失敗しやすい部位をご紹介します。

皮膚の色素沈着

圧迫固定していた部分がかぶれたり茶色く色素沈着してしまう肌のトラブルです。

何が原因?

脂肪吸引後に色素沈着が起きる原因

施術後の圧迫固定のテーピングが原因であることが多いです。テーピングで皮膚がかぶれて水ぶくれができたりすると、それが破れて色素沈着を起こしがちです。
特に元々かぶれやすい方は、事前にドクターに相談しておき、それを考慮したテーピング方法で固定した方が良いでしょう。

失敗しやすい部位
  • ウエスト
    圧迫固定のズレが生じやすく、かぶれによる水ぶくれができやすい部位です。

脂肪吸引に失敗しない3つのポイント!はこちら

  • 1.施術の成功率を上げる 病院ではなくドクター選び
  • 2.リスクを事前に確認する 事前デザインを重視
  • 3.適した痩身法をチェック 最適施術をタイプ診断
  • Dr.大橋がご相談にお答えします
  • 無料メール相談
  • カウンセリング予約